今日の出来事

2020年05月28日

戸田市のシティセールス

新型コロナウイルス自粛も解けて、当店も本格的に活動を開始しました。
特に力を入れているのが、二十歳を迎えるお嬢様の晴着のお手伝いです。
このような世界になると、もう一度日本の良さを再認識して何を残して何を捨てるかを文化の断捨離をしなくてはなりません。
当店も大変な変革の時期に来ています。しかし、心を穏やかにしてもう一度原点に回帰をして、まずは地域の良さを再確認すべきと思っています。
季節ごとに地域は、見どころ満載です。こんな場所もあることに気づかされました。
IMG_0906
IMG_0911
IMG_0909
IMG_0907
戸田市内を歩いてみると車では、気がつかない風景を見ることができます。戸田市も原風景が残る様々な場所があります。

kimonomaster at 17:29|この記事のURLComments(0)

2020年01月26日

振袖選び

今年の成人式も多くの二十歳を迎えたお嬢様を会場に送り出すことができて、ほっとしていますがすでに来年再来年の二十歳を迎える。お嬢様たちの準備のお手伝いをさせていただいている毎日です。
当店は毎年新柄を厳選して買付けをしてお客様に満足度を届けています。是非振袖選びには、当店のご相談窓口にご連絡を頂ければ丁寧にご説明いたします。
IMG_0748
IMG_0749

kimonomaster at 10:02|この記事のURLComments(0)

2018年03月15日

今日はプライベートゴルフ


今日は、プライベートゴルフで佐野ヒルクレストまで出かけました。
帰りに仲間同士の戦いで負けたひとが、相手にプリンをプレゼントする為、佐野味噌まんじゅう屋にある味噌プリンを買い求める為、寄り道して戦ったどうしで顔出し写真を撮ってみました。


kimonomaster at 14:23|この記事のURLComments(0)

2018年02月16日

今宵は戸田ライオンズ周年記念式典準備委員会


今宵は、戸田ライオンズクラブの周年記念式典準備委員会長をやっている都合で、戸田駅前のおか屋で、委員会をやっています。
4年後に当クラブが、50周年を迎えるので、準備委員会長を決めるため会議を開きながら懇親を深めています。
戸田ライオンズクラブも50周年の節目の年を、4年後に近づいてきましたので、具体的な方向性を見出すため話し合いをして、準備の段階に足をふみいれています。
kimonomaster at 20:16|この記事のURLComments(0)

2018年02月07日

有楽町に山岸忠正さんの油絵を見ています


戸田サクラ歯科の義理のお父様の油絵の発表会に有楽町まで、足を運びました。
素晴らしい作品をみて、心が安らぎ有意義な午前中を過ごすことができました。
お父様が、懇切丁寧に説明していただき絵の鑑賞に目が釘づけになっています。
発表会、誠におめでとうございます。心からお祝いを申し上げます
帰り道、3月末にオープン予定の日比谷ミッドタウンの建物も見学しながら日比谷公園を久しぶりに散策しています




kimonomaster at 11:58|この記事のURLComments(0)

2017年11月04日

子どもの成長を願って七五三


今朝は秋晴れの中、おばちゃんがお孫さんの成長を祈願する為、新調してくださいました晴着に身を包んで神社にお出掛けする為、当店に着付けに来ていただきました。
7歳のお嬢様のお祝い着といえば、やはり赤地が、人気で鮮やかな地色に女の子らしい模様を表した絵羽の振袖です。
今日はご家庭で思い出に残る一日を過ごされることでしょう。
本日は、心からお孫さんの成長をご祈念申し上げます。

kimonomaster at 09:25|この記事のURLComments(0)

2016年09月01日

今日のランチ


今日の昼は、お世話になるご婦人2人とお食事会を都内で楽しんでいます。
戸田市内は、本格的な日本料理屋さんが少なくどうしても戸田橋を渡って都内に出掛けるしかありません。 今日のランチも丁寧な料理を出してくれる名店です。 戸田市内に是非日本料理屋さんを誘致してみたいものです。戸田市の食文化を高めるためにも店が増えることは歓迎します。
kimonomaster at 12:43|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年07月28日

戸田市道満グリーンパーク


ようやく梅雨も明け緑が一段と鮮やかさを感じる季節になってきました。
戸田市市内にある道満グリーンパーク内の散歩コースに緑のトンネルに入っているような錯覚におちいる場所です。
今日も大勢の釣り愛好家が竹竿を湖面に糸を垂れて釣り上るのを見守ってる子ども達の姿がありました。
暑いこの時期に自然豊かな道満グリーンパークに足を運んでみてください。

kimonomaster at 20:54|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年02月18日

女将の習い事


毎月二回アレンジフラワーの習い事をしている女将の力作品。
今月はひな祭りを題材したアレンジでなかなか上手く出来ていると思います。
店内がいっきに明るくなった感じがします。

kimonomaster at 17:37|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年02月03日

今日は節分


今日は恒例の節分豆まきで、笹目幼稚園に来ています。
園児との節分豆まきが終わり笹目のとんかつ専門店とん八のご飯を力士が3人前をたいらげている途中です。
今年も佐渡ケ嶽親方にお願いして琴大樹と琴宇留賀に来てもらい相撲を園児とやったり豆まきを楽しみました。

kimonomaster at 11:59|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
月別記事一覧