お店について

2015年01月26日

山あり谷あり

画像1

昨晩千秋楽を迎えた大相撲ですが、一時はお客様の入りが悪く存続の危機にあった大相撲でしたが、見事に復活の兆しが見えてきました。
長い年月には様々な問題が浮上してきます。大相撲業界も経営革新や八百長事件などをクリアして乗りきって15日間満員御礼をなしとげました。
これも業界団体の努力のたまものと喜んで観戦した大相撲でした。
自分自身も山あり谷ありを乗り越える為、強い意志と謙虚さを持ち続けて日々努力したいと思います。
kimonomaster at 16:38|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年01月25日

成人式後撮りも丁寧に接します

画像1

三京は、お客様の都合に合わせて前撮り後撮りもやっていますので、気軽におきものをお召しいただける呉服屋です。
現代社会では、呉服屋の存在価値がなおざりにされている感じがしますが、どっこいしぶとく日本伝統文化を後世に伝わるように使命感をもって日々の商いを行っています。
今日も多くの方が結婚式やお呼ばれに行くので着付けをやりました
kimonomaster at 14:35|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年01月24日

只今福の市開催中

画像1

昨日から三京名物福の市を開催しています。
自分が産地を回り目利きをいかして買い付けした商品がお買い得になっています。
きものに関するわからない点がございましたら、何なりとご相談受け承ります。
kimonomaster at 13:49|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年01月18日

三京きもの何でも相談

画像1

今回のお客様の相談は、ご子息の結婚式にあたってホテルのレンタル留袖を予約してきたのですが、これから親戚や友人の結婚式が多くなるので、着る機会が増えるとの事で当店に相談に来ていただきましたので、丁寧に説明して高品質の留袖をリーズナブルにて提供出来ました。
お客様にも大変喜んでいただきました。
当店の蓄積された多くの知恵を活用していただければ、悩みが即解決いたします。
是非、三京きもの相談まで気軽にお出掛けして下さい。
kimonomaster at 09:22|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年01月14日

日本伝統文化の京刺繍

画像1

こちらの商品は、古くから京都に伝わる日本刺繍で模様を描いた名古屋帯です。
日本刺繍には京刺繍と東京刺繍が主流で、年々伝承出来る職人が高齢化して激減しています。
当店も数少ない稀少な刺繍商品を扱って在庫を置いています。
kimonomaster at 12:01|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年01月11日

これから新年会に参加します

画像1

当店の会長が和服姿で町会新年会に参加されます。
会長は、着物大好で昨晩も明治座まで、着物姿で出掛けて大好評だと語っていました。
今日も大島紬姿でさっそうと会場入りされ会場入り口まで送ってきました。
その際パックミラーごしに見ているとご婦人方に褒められている様子で上機嫌でした。
kimonomaster at 11:53|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年01月09日

福の市は23日からです

画像1

画像1

お客様からの問い合わせがあり初売りは、いつから始まるのですかとのお電話がありましので、告知いたします。
当店の売り出しは、12日の成人式が終了しだい初売りの準備にかかりますので
、もう少々お待ちください。
三京でしか手に入れることができない魅力たっぷりの商品が揃いますので、是非ご期待下さい。

kimonomaster at 14:44|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年01月06日

日本橋に買い付けに来ています

画像1

本格的に仕事を開始しています。
日本橋堀留のメーカーや問屋さんにご挨拶と新柄品の買い付けをやっています。

kimonomaster at 12:38|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2015年01月05日

三京名物福の市

当店は、今月12日の成人式が一大イベントが控えていますが、その後に三京名物福の市が23日から27日まで高品質でハイセンスなきもののお買い得品が並ぶ売り出しを開催いたします。
三京は、今年もお客様が笑顔になれるお手伝を心掛けて商いを行ってまいります。
kimonomaster at 20:42|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2014年12月29日

正月飾が出来ました

画像1

今年も残すところ二日になりました。
今年も多くの方に支えていただいた一年間でした。
当店も各方面から足を運んでいただいた多くのお客様には心から感謝申し上げます。
来年は、当店にとっても大きく飛躍出来るシステムを構築してまいりますので、是非ご期待ください。
明日まで営業をしていますので、年末の買い出しの途中でもお寄りしてお茶でも如何でしょうか画像1

kimonomaster at 16:48|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
月別記事一覧