2011年10月26日

久々にキンモクセイ染めが出来上がってきました。

25b3ac5c.jpg
寒暖の差が厳しくなってきましたが、当店のオリジナルミニスカーフが飯能の染色場から届きました。

このスカーフ「華織里(かおり)」は地域資源に注目して戸田市の木「キンモクセイ」を利用したスカーフでキンモクセイは染料にするには大変難しい木なのですが飯能の染織家の力添えを頂き完成した「華織里」です。戸田市の優良推奨品にも指定されているオリジナルミニスカーフです。

今回のスカーフは、先生がかなり苦労して染めあげた爽やかな色合いに出来上がってきました。
三京では、コツコツと地域貢献も考えながら商品開発を続けてまいります。

春には、三京オリジナルきもの付け下げ「はんなり」が出来上がってきますので後日、作品を紹介したいと思います。


kimonomaster at 10:00│Comments(0)TrackBack(0)商品個別紹介 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別記事一覧