2006年12月08日

上戸田氷川神社酉の市

地元神社祭礼
12月恒例の上戸田氷川神社の祭礼酉の市が、今日開催されました。夕方店を閉めて女将と二人で熊手を買いに出かけました。この酉の市は商売繁盛の願いをこめた日本文化の風物詩となっています。今年も色々な出来事が有りました。来年は今年以上に世の中が平和で家内安全でありますよう祈願するのが酉の市で熊手も毎年少しずつ大きい熊手にするのが良いとされています。この画面は、市内の建設関係をしています当店のお客様です。さすが一番大きい熊手を購入したようです。きっと商売繁盛間違いなしとお見受けしました。


kimonomaster at 21:35│Comments(0)TrackBack(0)今日の出来事 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別記事一覧