2024年12月

2024年12月30日

今年も残すところ、あと一日

三京は昨日で2024年の営業を終了できました。
一年間、気まぐれな、きものブログを見ていただいてありがとうございました。
自分のブログも数十年が経過して、様々な方と出会い、大変嬉しく感謝致しております。
取り留めのない内容と誤字脱字が多い投稿でしたが何とか、継続する事が出来ました。
今年一年間お世話になりました。来年を迎えるにあたり皆様方の実りある年と輝かしい年を迎える事が出来ますように、ご祈念申し上げます。
IMG_3223

kimonomaster at 14:31|この記事のURLComments(0)

2024年12月20日

三京振袖選び

12月に入り急に寒くなり体感調整や洋服の厚着の調整が難しくなって来ました。
当店の振袖選び情報ですが、今月も順調に予約が入りご来店の成人式対象者であるお嬢様方を丁寧にご対応してお気に入りの振袖選びのお手伝いをさせていただいております。
寒い中、当店まで足を運んで下さいましたご家族に心から感謝と御礼を申し上げます。
今年も残すところ数日となって来ました。
空気が乾燥していますので、体調管理には十分に気をつけて年末をお過ごし下さい。

IMG_3218
IMG_3219

kimonomaster at 11:52|この記事のURLComments(0)

2024年12月13日

今年も恒例の三京きものの会を開催致しました。

今年は秋の期間が短く、初冬になってしまった12月ですが、当店行事の一つの忘年着物の会が少人数で板橋よし邑で大変美味しい料理とお酒を堪能して来ました。この行事が終わると今年も残すところわずかになって年末が近づいてきます。今年はお付き合いが長い人が、参加して下さいまして昔話に花が咲いたように盛り上がりました。これからもこんな素敵な機会を作り、友好関係を構築していきたいと思う会でした。IMG_3212
IMG_3207

kimonomaster at 13:45|この記事のURLComments(0)

2024年12月05日

三京きもの三昧

先月下旬に当店の下の孫が5歳のお祝いで大宮氷川神社で寒い雨の中、家族総出で孫の健やかに成長してもらうために氷川神社で祝詞うして来ました。
IMG_3184
IMG_3179
IMG_3180

kimonomaster at 17:34|この記事のURLComments(1)

12月の三京振袖選び

12月に入り寒暖差が激しい日々が続いている首都圏ですが、当店振袖選びも来年の二十歳を迎えるお嬢様方の準備が整い本番を待つばかりとなりました。
そんな中、再来年度の成人式に向けて自分好みの振袖を選びにご来店していただいてお気に入りの一枚をご契約いただきました。
本日は寒い中、親子でご来店していただきましてありがとうございました。
再来年の成人式まで、当店安全安心保管室でお預かりいたしますのでご安心して下さい。
余談ですが、こんな事も偶然に重なるものですね。先日アップした振袖と今回の振袖が同柄で、今回の方は、再来年度成人式を迎えるお嬢様で先日のお嬢様は来年度迎える方で、きもの一式をお買い上げしていただきました。当店では被る事なく最新の注意を払って当店での振袖は各自の特長を充分に配慮して選んで頂いておりますのでご安心して下さい。IMG_3196

kimonomaster at 17:24|この記事のURLComments(0)
月別記事一覧