2017年04月

2017年04月14日

戸田シティセールス


戸田市道満グリーンパーク内の戸田ヶ原サクラソウが見頃です。
16日日曜日はサクラソウ祭りを開催いたします。
今日も生態系の係がサクラソウを手入れをしてくれていました。
道満グリーンパークは、この季節が最高ですよ。
お近くにお寄りの際は、是非足を延ばしてお寄り下さい。


kimonomaster at 11:05|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2017年04月13日

戸田ライオンズクラブ新入会員

今月330ーC年次大会で戸田ライオンズクラブから新メンバー3名が参加して下さいました。
女性2名と男子1名が壇上で、紹介されていました。
なかなか、会員が増えなく苦労していますが、戸田ライオンズクラブは数年で50周年記念を迎えるので、一人でも増やして活性化に繋げたいと思っています。

kimonomaster at 17:37|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2017年04月12日

一人ランチ


新宿に用事があり、丁度お昼になり一人ランチを伊勢丹7階魯山で食しています。
たまには、一人ランチも気楽で良いですね。


kimonomaster at 12:09|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2017年04月09日

あいにくの花フェスタ


今日は、第60回の植木市花フェスタですが、最悪の天候の中で開催しています。
出店者さんには、小雨の影響で来場者の少ない中で頑張ってもらっています。
イベントは、天気に左右されますが、こればかりはどうにもなりません。
夕方5時まで辛抱してイベントを盛り上げたいと思います。

kimonomaster at 11:47|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2017年04月08日

当クラブが最優秀クラブ賞を頂きました


ライオンズクラブ年次大会にて、視力部門でガバナーズアワード最優秀賞を頂けました。
今年はライオンズクラブの創立100記念を迎えて、戸田クラブがこれまで先人のメンバーのお陰で視力部門で記念すべき功績を讃えてもらい表彰されました。
こちらの賞は、40数年間続けた眼の無料検診と子ども達の目の愛護デーポスター展などの目に関する啓発活動が、認められての最優秀賞だと思います。
こちらのアクテビティは、一過性のもでは無く数十年継続して活動した箕田Lと戸田クラブメンバー各位の日々の力の結集で授賞した貴重なアワードです。
メンバーの皆さん誠におめでとうございます。

kimonomaster at 19:22|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

今年の役目でさいたま文化センター


今期も残すところ数ヶ月となり、今日は、年次大会総会に朝9時から夕方まで、缶詰め状態で拘束されています。
今月の行事も、移動例会の一泊旅行だけとなり、会長の役目もほぼ終わりの段階になって、安堵しています。
それよりも明日の戸田市植木市花フェスタの雲ゆきが、心配で空を見上げながらセミナーを受けています。

kimonomaster at 11:58|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2017年04月06日

今宵は新局長の歓迎会


戸田市水と緑の公社の人事異動で新局長を迎えての歓迎会を行っています。
当公社の理事長が歓迎の挨拶から始まり職員との交流の宴が始まりました。
当公社は、総勢40名で道満グリーンパークを管理運営をしている団体で、これからも市民に愛される公社として、職員一同力を合わせて頑張りたいと新局長が、語ってくださいました。
kimonomaster at 21:16|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

今日のランチ


戸田東口駅前のねぶ家さんで、親子丼をいただいています。
桜もほぼ満開状態で、何処もかしこも花見で大変賑わっています。
全国的に日本人はこの季節を楽しむ伝統がありけっして見逃す事はありません。
花見の季節は、食べ物も一段と美味しくいただける自分の好きな季節です。


2017年04月05日

今日は家族ピクニック


桜も満開になって、当店の久々の定休日なので家族で、戸田市道満グリーンパークピクニック広場でお弁当持参して楽しんでいます。
孫も初参加して花見を満喫しています。
ここ最近の週末は天候不順で今日の晴れ間の花見は最高の天気です。
桜も週末までもってくれれば最高なんですけど。

2017年04月04日

戸田市から頂いた柚子の木


戸田市から息子が頂いた柚子の木ですが
昨年、誕生した孫の記念として戸田市緑公園課から贈られた柚子の木を鉢植えして成長を楽しんでいます。
戸田市では、結婚や新築そして子どもの誕生の際、自分の好きな木をもらうことができる特典があります。
戸田市は、緑り豊な街づくりを目指している関係から花や木を植栽する習慣が市民に根づいて、地域の環境を良くする大切な行政サービスだと思いながら、水をあげています。

kimonomaster at 11:19|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
月別記事一覧