三坂流着物三昧のすすめ・・・ このブログでは埼玉県戸田市で和装・着物文化をお客様に提案し続ける老舗きもの三京から、着物、帯、和装小物など着物を軸とした和文化に関する情報や三坂功の目利き、これからの傾向、イベント情報など、着物を愛する皆様のお役立ち情報を発信して参ります ・・・
[ホームページ]きもの三京
[
日記(総合)
-
日記
]
三坂流「着物三昧」のススメ
和をあなたの魅力にする そんな着物をお伝えします
2010年11月
2010年11月28日
上戸田中年合唱団がデビューしました。
上戸田商店会イルミネーションが昨晩開催され前座で3月から特訓してきた合唱団の披露を何んとか支障もなく終わることが出来ました。こちらはデビュー前に公園の隅でリハーサルしている一コマです。
kimonomaster at 11:54|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
イベント
2010年11月27日
初めて着る晴れ着。
9月から前撮りが始まり今月がピークで 今日も喜びの日を優雅に彩る二十歳の振袖、人生の節目である成人式は、家族にとっては、健やかな成長を祝う気持ちであり、本人にとっては、大人への仲間入りとしての心構えも芽生えるときです。今日の振袖姿は、とてもお似合いです。
kimonomaster at 14:30|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
着物美人
2010年11月24日
三京倶楽部で古都鎌倉に来ています。
恒例行事の三京倶楽部旅行会で古都鎌倉近辺を散策しています。総勢26名で楽しい一時を紅葉が真っ盛りの鎌倉山で堪能しています。昼食は、古民家の料理屋「雷亭」で懐石料理を酒を酌み交わしながら楽しんでいます。春は桜、秋は
紅葉の季節感が漂うイベントを三京では、企画してお客様と共に楽しんでいます。
kimonomaster at 13:56|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
イベント
2010年11月23日
三軒協定ガーデニング園芸教室に参加してきました。
戸田市役所都市計画課が主催のガーデニング教室に参加してハンギングバスケットを体験し草花と触れあってきました。戸田市内を花飾りして憩のある空間にしょうと開催された素敵な教室です。三軒協定って?ガーデンシティの実現のために、一軒だけでなく、連続した三軒以上の方々が、花、緑、などの景観づくりを自主的に協定を結び、それを市が認定し、支援する制度です。知らない市民の皆さん隣近所を誘って参加してみて下さい。自分も作品を手作りしてきました。
kimonomaster at 17:28|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
今日の出来事
2010年11月22日
戸田マラソン
昨日、絶好の天気の中、戸田マラソンが彩湖で行われました。今回は当店の息子がハーフマラソンに初挑戦して見事に完走したそうです。
kimonomaster at 09:47|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
お店について
2010年11月21日
きもの美人
今日も七五三やお祝い事が多く朝から女将が奮闘しています。こちらのお客様は、子どもが5歳のお祝で、母親もぜひきものでお祝いしたいと新調したきもので神社に家族で参拝に出かけました。若いお母さんは、きもの姿がピタッと決まってなんと美しい姿のきもの美人でしょう。こんなに素敵なきもの美人を多くの人に見ていただきたいものです。日本の伝統文化を若いお母様方が繋いでくださる様子をみて自分自身も呉服商として「繋ぐ」を再認識いたしました。
kimonomaster at 10:33|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
着物美人
2010年11月20日
今年も残りわずか。
余すところ1ヶ月余となりました。今年も大変お世話になり「ありがとう」の感謝をこめて、今日から4日間「ありがとうの会」を店内でやっております。お買い得な商品が満載です。
kimonomaster at 14:45|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
イベント
2010年11月17日
エレガントな秋の付け下げ
深まりゆく秋の気配のなかで、披露宴をはじめ、記念祝賀会、同窓会などさまざまなお集まりが多い季節になりました。お出掛けの場にふさわしい装いを考えるのも楽しみです。当店では、個性的なおしゃれも楽しめるさまざまな付け下げをご用意しております。
kimonomaster at 16:36|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
商品個別紹介
2010年11月14日
秋の富士山
今日はゴルフ仲間で恒例行事の一泊旅行に参加して箱根にきています。
久々の大涌谷で名物黒玉子を食べながら霊峰冨士を眺めています。
kimonomaster at 13:07|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
携帯から
京染め作家の力作
京都のきもの作家が新たな分野を開拓するために屏風を製作して送ってきました。玄関や部屋のインテリアなどにおすすめしたい金箔と染めを多用したお洒落な屏風です。
kimonomaster at 11:00|
この記事のURL
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
商品個別紹介
次のページへ
新聞記事掲載
朝日新聞掲載記事
埼玉新聞掲載記事
月別記事一覧
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
最新記事
今月の振袖選び
3月の振袖選び
今月も多くの二十歳を迎えるお嬢様方にご来店いただいております。
続々とご契約をいただいています。
2月の振袖選び
当店の振袖
今月の振袖選び
今年の成人式二十歳の集いが無事終了致しました
今年もスタートしました。
今年も残すところ、あと一日
どうぞご覧ください
QRコード
上戸田商店会の皆さん
Cafe shibaken
竹野季乃杜
自家焙煎珈琲工房まめぞう
戸田サクラ歯科
てつデンタルクリニック
ココママさん(上戸田応援団)
美容室シュシュ
戸田市の情報
戸田市公式サイト
戸田市観光協会
戸田市商工会
戸田市に住むと楽しいな!
とだ@ボード
戸田市ライオンズクラブ
コメントありがとう