2025年07月07日

今月は京都千總の振袖を激安で販売します

毎日暑い日が続いて熱中症に十分に気をつけて日々を過ごしていますか
当店では猛暑日ですが、振袖売り場はキンキンに冷房と空調を完備してお客様のご対応をしています。
今月は特別企画として当店の千總の振袖を在庫処分をさせていただきます
柄が気に入れば半額近くでお求めになれます
どうぞこの機会をご利用していただいて、お得感を味わってください
気になられる方は、是非ご一報いただければ都合の良い日に売り場を貸切ご予約いただけます
IMG_0649
IMG_0648

kimonomaster at 08:26|この記事のURLComments(0)

2025年06月23日

今年も第43回三選会が終了致しました

今年の三選会は、3日間猛暑日の中での開催の運びとなりました今回の特別企画の人間国宝志村ふくみさんの紬の世界と題して、陳列をいたしました。
猛暑の中、各方面から多くの方にご来店いただき誠に有難うございました。
これからも当店の年一回の店外催事を楽しんでもらえる企画を立案して、きもの文化を広めて行きたいと思っています。
3日間多くのスタッフの協力で終えた事を心から感謝致します。ありがとうございました
IMG_3358

kimonomaster at 09:51|この記事のURLComments(0)

2025年06月21日

猛暑日の中、三選会を開催致しています。

昨日から始まった第四十三回三選会が戸田市文化会館にて開催されましたIMG_3417
IMG_3418
連日猛暑日ですが多くのお客様で賑わっています。


kimonomaster at 17:42|この記事のURLComments(0)

2025年06月13日

今年もやります。第四十三回三選会

当店の年一回の店外催事が6月20日21日22日の3日間戸田市文化会館2階展示室で開催されます。
今回で第43回を迎える三選会ですが、昔はどこの呉服屋でも展示会と称してイベントをやっている時代でした。
ここ数十年は、個展をやっている専門店が激減している状況ですが、当店はコロナ禍でも続けてきた自負と長年のお付き合いのあるメーカーとの繋がりで一回も休むことなく継続して開催してきました。
今回も特別企画として、紬織人間国宝でもある志村ふくみの世界を展示致します。
入場無料となっていますので、ご興味の方は是非戸田市文化会館まで足を運んでみて下さい。
その他、様々な当店自慢の商品を展示開催しております。
IMG_3415

kimonomaster at 15:13|この記事のURLComments(0)

2025年06月10日

今月は振袖選びピッグイベント

今月の20日、21日、22日の3日間で、年に一度のピッグセールが戸田市文化会館で店外催事を開催致します。
振袖のご相談会もやっていますので、お気軽にお越しください。
IMG_3412
IMG_3413

kimonomaster at 12:11|この記事のURLComments(0)

2025年05月31日

三京男の着物の会

当店では、年に数回きものを着て出かけるイベントを開催しています。
5月29日呉服の日に都内神楽坂に散策して来ました。
IMG_3374
IMG_3386

kimonomaster at 20:38|この記事のURLComments(0)

2025年05月13日

確かな振袖選び

5月に入り緑豊かな景色に心や目に優しい季節になっております。
今月も中旬に入り当店の振袖選びも順調にことが運んで、お客様に安心と信頼を得て確かな振袖選びの手助けを行なっています。
当店の振袖は、特典も盛りだくさん付いていますので、お客様に大変高評価をいただいています。
世の中が、ものすごいスピードで変革していますが、当店の仕事はお客様との息づかいを感じながら丁寧に商品説明して、ご納得のいく応対を常に心がけてお客様にご満足をしていただいて、好みの振袖を選んでいただいています。
今日も素敵な振袖をご予約をいただけました。
本日はお忙しい中、当店を選んでいただいて誠にありがとうございました。
本番まで安心保管室でお預かりしますので、ご安心して下さい。
まだまだ当店の振袖売り場では、色鮮やかな振袖が揃っておりますので、ご興味ある方は、是非ご一報いただければ幸いです。
IMG_3344

kimonomaster at 09:21|この記事のURLComments(0)

2025年05月10日

三京の確かな振袖選び

今月もお陰様で振袖選びのご来店ご予約が、途切れなくいただいています。
これも当店のこれまでの実績と丁寧な応対にご納得していただいていると、確かな手応えを感じています。
これからも常に一人一人の出会いを大切に、お客様に安心いただける振袖選びの手助けをしたいと思っています。
当店の振袖売り場は常に新柄を補充して、ご満足頂けるように心がけをしています。
本日は雨の中、お忙しいところご来店いただいて誠にありがとうございました。
本番まで、ご安心いただける保管室でお預かりいたしますので、本番までの時をお楽しみにお待ちください。
IMG_3343

kimonomaster at 14:13|この記事のURLComments(0)

2025年05月05日

今日は端午の節句です。

今年のゴールデンウィークも終わりが近づいている今日は、男の子の端午の節句でした。
当店も節句の飾りつけをして、端午の節句をお祝いしました。
今宵の風呂には菖蒲とヨモギを入れて無病息災を願い古くから伝わる日本生活習慣文化を守って、日々の暮らしに取り入れてみました。
IMG_3340
IMG_3341

kimonomaster at 21:03|この記事のURLComments(0)

2025年05月04日

ゴールデンウィーク振袖選び

今年のゴールデンウィークは天候がやや一時的に不安定な時もありましたが、おおむね過ごしやすいゴールデンウィークになっています。
昨日も来店ご予約がありましたので、急遽お店を開けてお客様の対応にあたりました。
昨日のお客様は、お母様が当店で成人式の支度をしていただいたお母様で、お嬢様が再来年度に二十歳の集いに出席すための準備で、振袖選びにご来店していただき自分好みの振袖をご契約を頂きました。ゴールデンウィークの忙しい中、ご来店いただいて誠に有難うございました。
本番まで、当店安心保管室でお預かりいたしますので、ご安心して下さい。
IMG_3342

kimonomaster at 16:28|この記事のURLComments(0)

2025年04月28日

ゴールデンウィーク2日目に渋谷文化村

昨日は、当店の振袖売り場は3組のお客様のご予約がありましたが、店長と女将に店を任せて渋谷文化村松濤にある戸栗美術館と渋谷区美術館に江戸時代の有田焼きと古伊万里そして鍋島焼きの陶器を鑑賞してきました。渋谷区美術館では、セーヴルフランス宮廷の陶器展を堪能して来ました。
とても有意義な時間と松濤の緑豊かな街並みを眺めて日本文化の奥の深さに魅了されてきました。
当店も文化の継承ときもの文化の持続を追い求めて頑張りたいと心新たに頑張りたいと思います。
IMG_3326
IMG_3328
IMG_3329
IMG_3330
IMG_3333

kimonomaster at 19:54|この記事のURLComments(0)

2025年04月27日

ゴールデンウィークの振袖選び

今年のゴールデンウィークが昨日から始まりましたが、今日は朝から3組のご来店ご希望が入り開店同時に振袖選びが始まりました。
当店にご来店いただいているお嬢様は、素直で気立ての優しい方ばかりで、2時間以内で自分好みの振袖を選んでいただき、スムーズな流れになっております。本日はお忙しい中ご来店いただき誠に有難う御座いました。
本番まで当店安心保管室でお預かりいたしますのでご安心して下さい。
IMG_3335
IMG_3334

kimonomaster at 21:10|この記事のURLComments(0)

2025年04月22日

三京の男のきもの選び

三京は、隠れた男きものファンが沢山おります。
当店では、男のきものを常に取り揃えてご期待に応えています。又、こんなきものが欲しいとなれば何処までも産地に出向き好みの逸品を探しお客様のご期待とご要望に応えています。
IMG_1909

kimonomaster at 21:04|この記事のURLComments(0)

2025年04月09日

今月の振袖選び

袴姿の卒業式も終わり、桜も開花してこれから入学式を迎える季節になりました。
昨日もご予約をいただいている数名が振袖選びにお越しいただいて、自分好みの振袖選びで賑わっていました。
これからも当店は常にお客様にご満足して頂けるように新鮮な振袖を揃えて、丁寧な応対と信頼をいただけるように緊張感を持ってご説明に努めたいと思っています。
是非、ご来店ご希望の方は、ご一報いただければゆっくりと自分好みの振袖を選ぶ事ができます。
当店の振袖は、他のお客様とかぶる事がないのように常に心がけていますので、ご安心して下さい。
IMG_3317

kimonomaster at 09:59|この記事のURLComments(0)

2025年04月04日

戸田市内の小さな公園の桜が満開

ようやく菜種梅雨が終わり☂️本科的な桜🌸のシーズンに入り、戸田市内の桜が満開になりました。
今年は3月末から寒暖差が激しく、桜の蕾も開くのが遅くなり関東首都圏の桜が一週間昨年よりも開花が遅れました。
しかし、天候が回復するとあっという間に桜も満開に近い状態になっていました。
IMG_3313
IMG_3312
IMG_3311


kimonomaster at 13:54|この記事のURLComments(0)

2025年04月02日

雨の中アクティビティ

自分が所属している戸田市ライオンズクラブの50周年記念の際に植えた枝垂れ桜が枝が折れて寂しい姿になっていましたので、新たに場所を変えて一本しっかりした枝垂れ桜を有志で植え替える奉仕活動に参加してきました。
こちらの場所は戸田市の道満グリーンパーク内にある30周年記念をして植えた桜並木の側に植えて将来的にライオンズクラブ桜並木道として市民の皆様に楽しんでいただければと植えている奉仕活動の一環です。
自分もこんな奉仕活動に従事してから30年になろうとしています。これからも色々な地域の社会貢献に微力ですが、積極的に参加しようと考えています。
IMG_3297
IMG_3295

kimonomaster at 12:22|この記事のURLComments(0)

2025年03月29日

三京の大島紬

桜もちらほら咲き始めている3月末の当店の催事は、本場大島紬の貴重な商品を揃えて大島紬の語り部をしながら紬展を開催しています。
最近は気軽に着られるキモノが少なくなってきていますが、大島紬は日常生活に溶け込んだ普段着のキモノで、軽くて裾捌きが良く気軽に着られる和服です。
こんな古いラベルを貼っている大島紬を展示販売会を三京催事場で明日まで開催しております。
IMG_3294
IMG_3293
IMG_3292
IMG_3291

kimonomaster at 14:25|この記事のURLComments(0)

2025年03月14日

今月の振袖選び

3月に入り卒業式のシーズンが始まりました
当店も毎日卒業式に臨む素敵なお嬢様方が袴姿で出席するため着付けにご来店していただいています。
振袖の着付けは勿論、卒業式入学式などで朝早くから当店女将の着付け支度をして、お出掛けいただいています。
振袖も自分好みの1枚を選ぶため、ご来店ご予約をして、2時間たっぷりと時間をかけて思い出に残る振袖選びを今月も開催しています。
この季節にご都合のつく方は、是非当店の自慢の振袖を見に来てください。
ご来場の際は是非、ご一報いただければ幸いです。
IMG_3278
IMG_3282


kimonomaster at 17:20|この記事のURLComments(0)

2025年03月07日

3月の振袖選び

春の足音が近く感じる3月上旬、三京振袖選びのの売場が、ご来店ご予約をいただいているお嬢様方で日々賑わっています。
三京の振袖は常に新柄を補充して、いつでもご来店いただいてもご満足いただけるようにお気に入りの振袖をご用意させていただいています
先月は、特にご来店ご予約が多く当店の振袖の品揃えにご満足していただいている証だと思っています。
三京は日々の接客を丁寧に商品説明をして、お客様のご要望にご納得いただけるように常に心掛けています。
振袖選びにご興味のある方は、ご来店ご予約をご一報いただけるとごゆっくりご覧いただけます。
IMG_3279
IMG_3277

IMG_3281



kimonomaster at 10:28|この記事のURLComments(0)

2025年02月24日

今月も多くの二十歳を迎えるお嬢様方にご来店いただいております。

2月では、過去最高の二十歳の振袖のご契約をいただいています。
今月も日本海側では、これまでにない強い寒気の影響で大雪になっている事に心からお見舞い申し上げます。当店の振袖売場は、二十歳を迎える準備をするお嬢様方で賑わっています。
年々、年齢が下がって高校三年生のお嬢様方の口コミの影響か、SNSの普及の影響なのかハタマタ当店のこれまでの振袖の取り組みに対して認知度が上がっているのかは、定かではないのですが、毎日の問合せや来店ご予約が増えてきております。
大変有り難い話ですが、責任と信頼を大切に気を緩める事なく日々の商いに取り組んでいます。

これからも地域一番店を目指して、精進を重ねてお客様のご期待に応えられるお店を目指して努力してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
寒い中、ご来店いただいて誠に有難うございました。
IMG_3272
IMG_3270

kimonomaster at 22:22|この記事のURLComments(0)
月別記事一覧