2016年04月

2016年04月30日

今日のランチ


加賀の安宅関で昼食です。
こちらの料亭は、数年前によく買い付けで伺った時、おじゃました魚料理の名店です。
こちらの料亭は、本来越前蟹専門店ですがこの時期は、魚尽くしの料理を出してくれる隠れた料亭で、昔の良き時代を思い出して食べています。
本当に越前に来て良かった。

kimonomaster at 12:05|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年04月29日

金沢に来ました


ゴールデンウイーク初日、金沢観光しています。
毎年恒例の家族旅行で北陸観光旅行をして楽しんでいます。

kimonomaster at 11:56|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年04月28日

今日のランチ


今日のランチは、都内の平河町のフランス料理店トライアングルで山形県尾花沢産霜降り和牛を食しています。
店主が自分の田舎の尾花沢市出身で当店のお客様から紹介されて雨の中平河町まで車で出掛けています。
さて霜降り和牛の味は、食べてから後で、感想をしたいと思います。

kimonomaster at 13:18|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年04月26日

緑のトンネル


戸田市内は緑が多く、この時期は緑のトンネルの箇所が沢山あります。
緑のトンネルを通ると癒しのシャワーを浴びている感覚になって気分が最高です。

kimonomaster at 17:37|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年04月24日

三京は、オンリーワン商品


当店は、常に商品のデザインや意匠にこだわりを持って制作して商品化しています。
こちらのデザインも京都の意匠デザイナーに描いてもらいオンリーワン商品を6月の三選会までに間に合わせるように取り掛かっています。
6月の三選会にご期待下さい。

kimonomaster at 18:26|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年04月23日

熊本震災の復興願い


各方面で復興支援の募金をしている様子が、報道紙面で紹介されています。
戸田ライオンズクラブもメンバーが支援募金や埼玉県ライオンズもメンバーの協力で支援物資を被災地に送る事が出来ました。
自分も復興願いさまざま場所に出かける時には、くまもんのピンバッチを付けて出掛けるようにして支援に役立てるように会話を心掛けています。

kimonomaster at 12:58|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年04月22日

戸田シティセールス


今朝は、戸田市内の花ボランティア日帰り視察御一行様の見送りをしています。
市内を花でいっぱいにするボランティア団体の方々が、より良く花壇の花を管理するため横浜で行われているガーデニングフェスタを視察する為、バス二台で出発しました。
戸田市内は、水と緑の多い地域で特に花いっぱい運動が盛んな市で、この時期は、草花が咲きみだれて心が和みます。

kimonomaster at 08:42|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年04月20日

一極集中化どこまで


新宿に所用があり、新宿南口バスターミナルを見学していますが、こんなに都内に施設に集中して危機管理が大丈夫なのか心配になって来ました。
これも四年後に行われる予定の東京オリンピックに備えて着々と準備して外国人の観光客を誘致して日本をアピールするための整備なんでしょう。
それにしても東京都内に一極集中するのが、はたして後世に良い事なのか非常に疑問を感じます。

kimonomaster at 13:14|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

季節も単衣から絽のきもの


きものの世界には、四季を感じさせてくれる季節ごとの着物があります。
新緑になって汗ばむ季節に入ると単衣のきものを街着として装い、初夏になると絽の着物を着て季節感を肌で感じる日本伝統文化が脈々と受け継がれています。
現在の日本は、物を大事にする習慣が薄れてきて消費大国になってきていますが、非効率な部分も今の世界には逆に残すのも一案かと思いながら投稿しています。
これからの季節は自分がもっとも好きな新緑に入ってきます。

kimonomaster at 10:13|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2016年04月18日

おはよう


今朝は城ヶ島観光からスタートしています。
絶景でビュースポットを投稿します。
城ヶ島灯台からの荒波

kimonomaster at 08:52|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
月別記事一覧