2008年09月

2008年09月30日

「まつり」を小学校の金管バンドが盛り上げてくださいました。

ec2e301d.jpg
上戸田商店会の「ゆめまつり」を地元戸田市第一小学校の生徒による金管バンドで開会式を盛り上げてくださいました。総勢44名でオープニングをしていただき感激しました。商店会がある地域は、市内でもシンボルロードに点在している恵まれた場所にあります。そのため人口増加地域でもありイベントを開くには、もってこいの立地となつています。今回の「ゆめまつり」は、過去最高の人出になりました。やはりイベントは天候に左右されますね。来年も楽しい「ゆめ祭り」になることでしょう。

2008年09月29日

当店自慢の山形産芋煮です。

当店自慢の芋煮
昨日の続きです。上戸田商店会の「ゆめまつり」に当店が、模擬店に出した自慢の具沢山の山形名物秋の味覚「芋煮」です。朝6時から仕込みをした芋煮が、まつり当日には約2時間で完売いたしました。昨日食べることができないご近所の皆様に午後から芋煮を作りふるまいました。来年は300食を目指して頑張りたいと女将が意欲を出しています。この味は田舎のおふくろが当店の女将に伝授した秘伝の味です。

きものは、戸田三京から始まります。

加工着尺
こちらのキモノは、伝統の手描き友禅の技法を駆使し、糸目糊をふんだんに使用された上品な小紋です。気楽にパーティやお洒落な洋館でのお食事会、現代音楽のコンサートなどでも、カジュアル感のある装いができる加工着尺です。デートにもっともふさわしい華のあるキモノで、又新た発見が見出せるかもしれないキュートなデザインとなっています。

2008年09月28日

上戸田商店会の「ゆめまつり」が盛況に無事終了しました。

8df58f6a.jpg
昨年は、雨に泣かされた「まつり」でしたが、今回は昨年度の「まつり」を挽回できた「ゆめまつり」でした。これも偏に役員さんの日頃からの温かい協力と地域の方々の深いご理解の賜物と心から感謝申し上げお礼とさせていただきます。最後に上戸田商店会の代表者としまして、これからも今まで以上皆様に愛される商店会を目指して頑張りたいと思います。

2008年09月27日

芋オヤジになっています。

1e415c25.jpg
明日の「ゆめまつり」準備をしています。芋煮を作るため朝から里芋の皮むきを一人で25キロをやっています。さすがに疲れました顔がむくんできています。同じ体勢での作業は還暦を迎えようとしている自分には、辛いものがあります。


2008年09月26日

いよいよですね「ゆめまつり」

c22a647e.jpg
今度の日曜日に迫りました。上戸田商店会「ゆめまつり」が明後日に開催されますがお天気が気になる昨今です。当店の模擬店は山形名物でもある里芋と山形牛がミックスされたイモ煮をやります。仕込みは土曜日から店主、自ら里芋の皮むきをしています。手間のかかる食材ですが年一度のイベントですので楽しみにしながら作業にかかります。当日は各商店会がブースで趣向をこらした美味しい食べ物を皆様に提供させていただきますので、是非ご期待ください。

2008年09月23日

商品にとことんこだわります。

こだわり
三京の商品は、こだわりを売りにしています。京都で染物やさんと、とことん打ち合わせしながら納得いくまで話し合いをしてから柄選びそして染め出ししています。こちらのキモノは、古典柄ですが色彩を現代的なカラーで染め上げた当店お薦めの一品です。年齢的にも幅広く着用できる素敵なお着物です。

美しいきもの掲載第3弾

掲載
美しいキモノ編集者の依頼により、冬号に第三弾が掲載されることになりました。そこで店の外観を載せるために夕方から数時間かけて撮ってみましが、なかなかタイミングがとれなくこの一枚が候補に残りました。自店をアピールする行為や表現するのは、とても難しいものです。これからは社会のライフスタイルが様変わりして変革の時期を迎えようとしています。各店の特徴を如何に表現して店に足を運んでいただくかが鍵になるかと思いますので、このブログも一つの手段として駆使しながら発信し続けたいと考えながら写真を載せてみました。

 


2008年09月20日

体験事業の感想文をいただきました。

手紙
8月に実施されました「中学生社会体験チャレンジ事業」の生徒さんからお手紙をいただきました。戸田市内各事業所の皆さんの深いご理解とご協力により多くの生徒さんが、人とのふれあいや社会性を身につける機会になったかと思います。これからも当店では、体験学習に協力させていただきたいと思います。二人の生徒さん温かいお手紙ありがとうございました。


2008年09月19日

カジュアル小紋

きものでデート
カラフルな唐草模様を本格的な手法で染め上げた小紋を紹介します。ピンク地にアレンジした唐草模様が表された都会的なセンスが漂う加工小紋です。一般的な小紋は、型染めで一方向に模様を繰り返す着尺を指しますが、こちらの小紋は、型紙と手描きの併用で染め上げたお洒落な小紋です。京都室町でも染め上げる職人は数人になり呉服屋さんでも仕入れが、むずかしく成りつつあります。 小紋で東京デート・スポットをきもので巡ってみては、如何ですか。
月別記事一覧