2021年04月09日
これからだ入学式に出席いたします。
昨日は全国的に入学式がコロナ禍の中、執り行われました。天候も穏やかな春晴れで式も密に配慮して保護者一人だけが、出席が許される変則な式となりましたが、お子様の晴れ姿を見ることが出来ましたことが、こんな世の中ですので、保護者の方は感慨無量とお察し致します。本日は、お子様のご入学誠におめでとうございます。心からご成長をお祈り申し上げます。
素敵なきもの姿で御出席 、良い思い出となることでしょう。

素敵なきもの姿で御出席 、良い思い出となることでしょう。

kimonomaster at 10:00|この記事のURL│Comments(0)
2021年04月05日
春爛漫の京都買付の旅
4月に入り久々に京都に買付に行ってきました。
京都は、満開が過ぎて葉桜になっていましたが、桜の名所は一部見ごろとなっている個所もあり春を満喫して来ました。
今回の京都買付の目的は、当店のオリジナル作品を制作するためで、6月の三選会にリーズナブルに提供出来る訪問着を染元にお願いする為に久しぶりに京都に出掛けました。きっと素敵な訪問着が出来ると思っていますので是非、ご期待してください。

京都は、満開が過ぎて葉桜になっていましたが、桜の名所は一部見ごろとなっている個所もあり春を満喫して来ました。
今回の京都買付の目的は、当店のオリジナル作品を制作するためで、6月の三選会にリーズナブルに提供出来る訪問着を染元にお願いする為に久しぶりに京都に出掛けました。きっと素敵な訪問着が出来ると思っていますので是非、ご期待してください。

kimonomaster at 15:32|この記事のURL│Comments(0)
2021年04月04日
今日も2組の振袖選び
土曜日の今日は午前中に蕨市のお客様がご予約でご来店して、お気に入りの振袖をご契約していただきました。午後からは戸田市のお客様がご来店のご予約で、お気に入りの一枚を選んでいただきました。
こちらのお嬢様は新店舗での前撮り会になりますので楽しみに待っていますとのお言葉をいただきました。
本日はお忙しい中、ご来店いただき誠に有難うございました。

こちらのお嬢様は新店舗での前撮り会になりますので楽しみに待っていますとのお言葉をいただきました。
本日はお忙しい中、ご来店いただき誠に有難うございました。

kimonomaster at 19:14|この記事のURL│Comments(0)
振袖選び
4月に入り振袖選びのお客様が次々とご予約いただいて、完全予約制の効果が表れて来ています。
お客様もコロナ禍を意識して予約制が習慣になっているので、仮店舗での振袖選びがスムーズに運んでいます。どうぞお気に入り振袖は当店にお任せください。

お客様もコロナ禍を意識して予約制が習慣になっているので、仮店舗での振袖選びがスムーズに運んでいます。どうぞお気に入り振袖は当店にお任せください。

kimonomaster at 19:08|この記事のURL│Comments(0)
2021年03月30日
2年前からの計画を実行に移しました。
当店も事業を進化させる為に前々から計画していた店舗の建て替え工事を着手しました。
2月の節分を過ぎてから取り掛かる予定をしていた約1か月解体工事から始まり3月に入り地盤改良工事も終わり基礎工事に取り掛かっています。
旧店舗も取り壊すのが心苦しかったのですが、成人式のお客様にご迷惑やご不便をお掛けしていましたので、計画を実行に移しました。
完成予定は9月上旬ごろになるとのことです。
建築中は、お客様には大変ご不便とご迷惑をお掛けする事をお許しくださいますように心からお願い申し上げます。

2月の節分を過ぎてから取り掛かる予定をしていた約1か月解体工事から始まり3月に入り地盤改良工事も終わり基礎工事に取り掛かっています。
旧店舗も取り壊すのが心苦しかったのですが、成人式のお客様にご迷惑やご不便をお掛けしていましたので、計画を実行に移しました。
完成予定は9月上旬ごろになるとのことです。
建築中は、お客様には大変ご不便とご迷惑をお掛けする事をお許しくださいますように心からお願い申し上げます。

kimonomaster at 21:03|この記事のURL│Comments(0)
安心して振袖選び
一月からの投稿がおろそかになり大変失礼いたしました。当店の事情によりお店の建て替えが工事が二月から始まりお客様には大変ご迷惑とご不便ををおかけしております。そんな中、当店の振袖選びのルールをきっちりと守っていただいて今日も2組のお嬢様がご来店してお気に入りの晴着を選んでいただきました。今月も多くのお嬢様にご契約いただきましてここらから感謝と御礼を申し上げます。



kimonomaster at 20:49|この記事のURL│Comments(0)
2021年01月15日
遅れての成人式お祝い
一月も半ばになって密を避けて今日、家族揃ってお祝いの食事会をするそうです。
とても素直なお嬢様で千總の振袖と川島織物の袋帯をコーディネートした素敵な晴着でした。
二十歳のお祝いにとおばあちゃんからのプレゼントで用意した振袖を着て思い出に残る食事会になる事でしょう。本日は誠におめでとうございます。

とても素直なお嬢様で千總の振袖と川島織物の袋帯をコーディネートした素敵な晴着でした。
二十歳のお祝いにとおばあちゃんからのプレゼントで用意した振袖を着て思い出に残る食事会になる事でしょう。本日は誠におめでとうございます。

kimonomaster at 12:39|この記事のURL│Comments(0)
2021年01月11日
今年の成人式
大変な世の中、戸田市も緊急事態宣言と市内医療機関のクラスターが発生して急遽成人式が中止となりました。キャンセルを覚悟して事態収拾にあたりましたが、お客様の成人式に対する熱い気持ちと店長の心配りによって1割弱のキャンセルで、本日は多くの二十歳のお嬢様を送り出す事ができました。
これほど二十歳になる自覚と意義を今日、改めて新成人から伝わって来ました。
本日は新成人の皆様、誠におめでとうございます㊗️
数十年に一度となる新様式の成人式を深く受け止めて、輝かしい未来に希望と勇気を持って歩んで下さい。
二十歳の成人を心から祝福し、ご祈念申し上げます。

これほど二十歳になる自覚と意義を今日、改めて新成人から伝わって来ました。
本日は新成人の皆様、誠におめでとうございます㊗️
数十年に一度となる新様式の成人式を深く受け止めて、輝かしい未来に希望と勇気を持って歩んで下さい。
二十歳の成人を心から祝福し、ご祈念申し上げます。

kimonomaster at 15:46|この記事のURL│Comments(0)
2021年01月08日
今朝の新聞広告
今年も宜しくお願い申し上げます。
今朝の朝刊に珍しく半紙面で京都きものメーカーでもある千總の振袖広告が掲載されていました。
当店の振袖の一押し商品で、三十数年お付き合いをしているメーカーで当店では、いつでも京都千總の振袖が在庫として陳列していますので、ご興味のある方は是非、当店にご一報頂ければご相談に対応致しますので、ご連絡をお待ち申し上げます。

今朝の朝刊に珍しく半紙面で京都きものメーカーでもある千總の振袖広告が掲載されていました。
当店の振袖の一押し商品で、三十数年お付き合いをしているメーカーで当店では、いつでも京都千總の振袖が在庫として陳列していますので、ご興味のある方は是非、当店にご一報頂ければご相談に対応致しますので、ご連絡をお待ち申し上げます。

kimonomaster at 14:31|この記事のURL│Comments(0)
2020年12月28日
今年の仕事納めの日に小学校生徒さんからメッセージを頂きました。
今年も数日となった今日、近隣の小学校生徒さんから町探検の心温まる感想メッセージを頂き感激しています。当店は近隣の住民や地域の人に親しまれているお店で、このような感想文はコロナ禍ですので当店の励みとなり力になります。本日は誠にありがとうございました。これからも皆様に愛される店を目指して頑張りたいと思っています。


kimonomaster at 17:25|この記事のURL│Comments(0)
2020年12月27日
年末まで前撮りが続きます。
今月最後の日曜日、冬晴れの中、来年成人式を迎える二十歳のお嬢様の前撮り撮影を2組やりました。
明日も今年最後の一組でコロナ禍ですが計画通り前撮り会が終了します。
来年の成人式の本番に向けて、常に緊張して準備をしています。ちなみに戸田市はコロナの影響で第二段の仕様になり、ホールを使用した式典が中止になり市役所の駐車場で密にならない青空成人式となりました。
今年は当店もコロナに振り回され創業以来の最悪の一年なりましたが、多くのお客様に支えられて何とか歳を越せそうです。本当にご支援ご協力頂き誠にありがとうございました。早くコロナ感染が収束する事を願い来年も宜しくお願い申し上げます。

明日も今年最後の一組でコロナ禍ですが計画通り前撮り会が終了します。
来年の成人式の本番に向けて、常に緊張して準備をしています。ちなみに戸田市はコロナの影響で第二段の仕様になり、ホールを使用した式典が中止になり市役所の駐車場で密にならない青空成人式となりました。
今年は当店もコロナに振り回され創業以来の最悪の一年なりましたが、多くのお客様に支えられて何とか歳を越せそうです。本当にご支援ご協力頂き誠にありがとうございました。早くコロナ感染が収束する事を願い来年も宜しくお願い申し上げます。

kimonomaster at 19:21|この記事のURL│Comments(0)
2020年12月13日
今年、最後になるかもしれないお祝い
今年も残すところ二週間になってきました。
今朝は家族で十三参りと3歳のお祝いをする為、お母様も着物でお祝いしたいと素敵なお着物姿で、お子様の成長をご祈願するため神社にお出掛けになりました。
この後、成人式の前撮り2組が控えていますので、当店女将も朝早くから張り切って着付けや身の回りの支度をやっています。
この時期の方が、密にならないで安心してお祝いができるとお客様も喜んでおりました。本日は誠におめでとうございます。

今朝は家族で十三参りと3歳のお祝いをする為、お母様も着物でお祝いしたいと素敵なお着物姿で、お子様の成長をご祈願するため神社にお出掛けになりました。
この後、成人式の前撮り2組が控えていますので、当店女将も朝早くから張り切って着付けや身の回りの支度をやっています。
この時期の方が、密にならないで安心してお祝いができるとお客様も喜んでおりました。本日は誠におめでとうございます。

kimonomaster at 10:07|この記事のURL│Comments(0)
2020年12月11日
コロナ禍での成人式
今月に入りコロナ感染が全国で、広がってきました。
当店も来年の成人式が心配で主催者でもある市役所の担当者が昨日、会場での式典は中止になりますが、外での新様式での青空成人式を実行しますとの説明がありました。
まずは一安心していますが、成人式を迎える二十歳のお嬢様にとって辛い成人式になりますが、これも前向きに取り入れて思い出深い二十歳を迎えようとしています。
昨日も駆け込みのお嬢様が来店いただきましてお気に入りの一枚をゲット出来ました。
当店では当日がお嬢様方々には、楽しく思い出に残る成人式が行えるようにスタッフ一同お迎えして会場に送り出したいと思っています。

当店も来年の成人式が心配で主催者でもある市役所の担当者が昨日、会場での式典は中止になりますが、外での新様式での青空成人式を実行しますとの説明がありました。
まずは一安心していますが、成人式を迎える二十歳のお嬢様にとって辛い成人式になりますが、これも前向きに取り入れて思い出深い二十歳を迎えようとしています。
昨日も駆け込みのお嬢様が来店いただきましてお気に入りの一枚をゲット出来ました。
当店では当日がお嬢様方々には、楽しく思い出に残る成人式が行えるようにスタッフ一同お迎えして会場に送り出したいと思っています。

kimonomaster at 17:18|この記事のURL│Comments(0)
2020年12月07日
来年2月からご迷惑をおかけいたします。
閉店セールセールも多くのお客様で賑わって無事に終了することができました。
来年の成人式もコロナ禍でどのようになるか、とても心配している毎日ですが、自店の将来も考えての新店舗計画を推し進めて、実行に移したいと思っています。来年の2月から解体を始めて約半年間、仮店舗で商いをしたいと思っています。
この間、お客様には大変ご迷惑をお掛けします事をお許しください。

来年の成人式もコロナ禍でどのようになるか、とても心配している毎日ですが、自店の将来も考えての新店舗計画を推し進めて、実行に移したいと思っています。来年の2月から解体を始めて約半年間、仮店舗で商いをしたいと思っています。
この間、お客様には大変ご迷惑をお掛けします事をお許しください。

kimonomaster at 14:18|この記事のURL│Comments(0)
2020年11月13日
閉店セール
当店も現在の店舗で38年が経とうとしています。
昨年から計画していました将来に繋げるための新店舗建て替え実現のため、こんな時代ですが、一大決心をしまして令和3年、きもの三京は生まれ変わります。
長きに渡り三京をご愛顧いただきまして、誠に有難うございます。今年はコロナ禍で大変な激変な年になっていますが、仕事をとうして三京がどのように変革して行くべきか模索した結果、新店舗計画を進める事になりました。
明日からお客様や地域の人に還元する為、閉店セールを開催いたします。在庫品を30%〜99%OFFで怒涛の売り尽くしセールを今月いっぱい行いますので、是非足を運んで掘り出し物をゲットしてみて下さい。

昨年から計画していました将来に繋げるための新店舗建て替え実現のため、こんな時代ですが、一大決心をしまして令和3年、きもの三京は生まれ変わります。
長きに渡り三京をご愛顧いただきまして、誠に有難うございます。今年はコロナ禍で大変な激変な年になっていますが、仕事をとうして三京がどのように変革して行くべきか模索した結果、新店舗計画を進める事になりました。
明日からお客様や地域の人に還元する為、閉店セールを開催いたします。在庫品を30%〜99%OFFで怒涛の売り尽くしセールを今月いっぱい行いますので、是非足を運んで掘り出し物をゲットしてみて下さい。

kimonomaster at 10:13|この記事のURL│Comments(0)
2020年11月04日
親子二代の七歳お祝い着
秋も深まり木々の色合いも濃く感じる今日、昔からのお客様の娘さんのお子さんが7歳と3歳を迎えて、おばあちゃんが、ママが嫁ぐ時に支度をしてくれた藤井寛作の訪問着を着て家族のお祝い事と記念写真を撮りに出かけて行きました。こちらの7歳のお祝い着は、ママが7歳の時に着た素敵な着物で、親子二代に渡り繋げることができたお祝い着でした。もちろん着付けは、当店の女将が丁寧に支度をしました。


kimonomaster at 19:54|この記事のURL│Comments(0)
2020年10月29日
こんな事にも挑戦しています。
自分も今年で71歳を迎えましたが、こんな社会貢献事業にも挑戦しています。
戸田市の観光資源でもある戸田市彩湖道満グリーンパーク公園を管理している公益財団法人水と緑の公社の責任者として、日々市民の憩いの場として親しまれている緑豊かなグリーンパークを監督管理しています。
kimonomaster at 17:45|この記事のURL│Comments(0)
2020年10月26日
今月も順調に前撮りを消化しています。
今年は天候不順で、なかなか晴れ間の日が少なく晴着の前撮りも苦労していますが、何とか今月も順調に進んでいます。
お客様には、商いの基本でもある当店を指名していただいて良かったと思われる安心で丁寧な前撮りを心掛けて喜ばれています。
多くの二十歳を迎えるお嬢様に思い出に残る前撮りにしたいとの一念で二十歳の記念撮影会スケジュールをこなしています。
kimonomaster at 09:30|この記事のURL│Comments(0)
2020年10月11日
今日は午前と午後、2組の前撮が行われました。
コロナ禍の中、来年成人式を迎えるお嬢様の前撮りを午前と午後に分けて前撮りを行いました。
戸田市も10月の広報で正式に成人式開催を決定いたしました。
当店も来年度成人式を迎えるお嬢様の前撮り会も大分消化する事が出来て安堵しています。来年の成人式が無事に行われる事を祈っています。
本日のお嬢様家族が夕方お越しになり撮影終了してから埼玉県文化財に指定されている川口田中邸で記念撮影を行なって来ましたとの報告があり、スマホの画像をいただきました。本日はお忙しい中、ありがとうございました。
kimonomaster at 18:51|この記事のURL│Comments(0)
2020年09月28日
コロナ禍の中、ありがとうございます。
当店の前撮り会もコロナ禍を意識して様式を変えて、個々の個性を活かした前撮りにしています。
昨日も午前と午後に分けてのシフトにして、感染防止を考慮して着付けや送迎に気配りをして、順調に前撮り撮影を行っています。
どんな生活様式が変わろうと二十歳は、一生で一回の特別な年ですので、当店もコロナに負けない強い気持ちで二十歳のお嬢様方をバックアップして、思い出に残る成人式を迎えたいと日々念願しております。
kimonomaster at 12:04|この記事のURL│Comments(0)